【根室半島漁港めぐり(根室港~納沙布岬~花咲港)で見られた主な野鳥】
<2022/3/22現在>ねむろバードランドフェスティバルでテーマバードにもなった
『コクガン』の春の調査に協力してきました。
まだこの時期でも、流氷が流されてきており、
オホーツク海側は開放水面が少なかったです。
納沙布岬では、ウトウが初認でした。
ちょっとずつ春が近づいてきていることが感じられました。
![]() |
| ケイマフリ <Spectacled Guillemot> 何年か前から見る頭の白いケイマフリ |
![]() |
| ウミバト <Pigeon Guillemot> |
![]() |
| オジロワシ <White-tailed Sea Eagle> |
![]() |
| ミミカイツブリ <Slavonian Grebe> |
![]() |
| ビロードキンクロ <White-winged Scoter> |
![]() |
| 北方領土 貝殻島灯台 <Kaigarajima Lighthouse> |
![]() |
| 根室港 弁天島と流氷 |
オオハクチョウ
ヒドリガモ
マガモ
オナガガモ
ホシハジロ
キンクロハジロ
スズガモ
シノリガモ
ビロードキンクロ
クロガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
アカエリカイツブリ
ミミカイツブリ
アビ類
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
ワシカモメ
シロカモメ
オオセグロカモメ
ウミバト
ケイマフリ
ウトウ
トビ
オジロワシ
オオワシ
ノスリ
![]() |
| クロガモ <Black Scoter> |
![]() |
| 納沙布岬ハイドからバードウォッチング |
![]() |
| ゼニガタアザラシ <Harbor seal> |
![]() |
| オジロワシ <White-tailed Sea Eagle> |
![]() |
| トーサムポロ漁港のアサリ漁 |
![]() |
| 根室港 <Nemuro Port> |












