2014年8月31日日曜日

根室半島東部 (納沙布・歯舞漁港・桂木)  354,542

2014年8月31日(日)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<納沙布岬>
ヒメウ
ウミウ
アマツバメ
キアシシギ     3羽
キョウジョシギ   2羽
オバシギ      1羽
ウミナコ
オオセグロカモメ
ウトウ
オジロワシ
ハクセキレイ
オバシギ(幼鳥)とキアシシギ

納沙布岬まで歩道は
北方領土まで歩こう会の参加者の皆さんが
がんばって歩いていらっしゃいました。





























■第10回北方領土まで歩こう会について 詳しくはコチラ⇒
http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsf/doc/27ae1711a1fa1fe049257d17004cade5?OpenDocument

<根室市 歯舞漁港>
キジバト
ウミウ
アマツバメ
キョウジョシギ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハクセキレイ
カワラヒワ

歯舞漁港では、歯舞地区マリンビジョン協議会主催の『歯舞こんぶ祭り』が開催されていました。漁港の岸壁では、歯舞こんぶや地元海産物を使った食べ物や製品の販売やアトラクションが催しされていました。
歯舞小中学生によるYOSAKOIの演技
昆布漁体験
かぎさおで大型水槽内のコンブを引き上げます。















漁業指導船「はぼまい丸」による遊覧観光




























■本土最東端パノラマクルーズについて (毎年11月~4月末)
詳しくはコチラ⇒ http://www.jf-habomai.jp/yuransen.html

<根室市桂木 桂木の浜・南部沼>
キジバト
アマツバメ
メダイチドリ    5羽+
トウネン      3羽
ミユビシギ     20羽-
ウミネコ
オオセグロカモメ
オジロワシ
ハシボソガラス
ノビタキ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ミユビシギ

2014年8月30日土曜日

根室市南部 (落石岬・長節湖・花咲港) 354,320

2014年8月30日(土)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

今日、鳥の写真はいいのが撮れなかった。
天気が良かったので風景の写真でご勘弁ください。

<根室市落石 三里浜>
クロガモ
ウミウ
アマツバメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハクセキレイ
落石 三里浜

落石のトーチカ
※もう崩れてしまっています





























<根室市 落石岬>
キジバト
アマツバメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
ゴジュウカラ
ノビタキ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
落石岬灯台

落石岬の高層湿原




























<根室市 長節湖・長節小沼>
マガモ
キジバト
ウミウ
アオサギ
アマツバメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
沖合からさんま漁船が続々と帰還

花咲港に入港していきます




























<根室市 花咲港>
スズガモ
キジバト
ヒメウ
ウミウ
アマツバメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
スズメ
ハクセキレイ
アオジ
港はさんま漁船とイカ釣り漁船で
活気にあふれていました














2014年8月28日木曜日

風蓮湖西部 (ソウサンベツ・走古丹・糸氏)  353,661

2014年8月28日(木)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市湖南 ソウサンベツ>
マガモ
キジバト
アオサギ
タンチョウ
タカブシギ    6羽
キリアイ     2羽
エリマキシギ   1羽
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
カワセミ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
ウグイス
ノビタキ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
根室市湖南 ソウサンベツ白鳥橋
※後背湿地の中にシギ・チドリ類が入ります

エリマキシギ




























カワセミ
















<風蓮湖 走古丹>
キジバト
アオサギ
タンチョウ
ムナグロ      5羽+
メダイチドリ    20羽+
オオソリハシシギ  2羽+
キアシシギ     20羽+
キョウジョシギ    5羽+
トウネン      20羽+
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
カワセミ
ハシボソガラス
ヒバリ
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
走古丹の付け根ではサケ釣りの竿が並んでいます

トウネン




























<風蓮湖 走古丹漁港(一本松)>
ヒドリガモ     150羽‐
キジバト
アオサギ
タンチョウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
タンチョウの家族

ヒドリガモの群れ




























<風蓮湖 糸氏>
キジバト
アオサギ
タンチョウ
ダイゼン
メダイチドリ
アオアシシギ
キアシシギ
ソリハシシギ
キョウジョシギ
トウネン
ウミネコ
オオセグロカモメ
オジロワシ
カワセミ
ハシボソガラス
風蓮湖 糸氏の風景
上の風景の向こう側(ルッチャル)の陽炎の中に
シギ・チドリがいっぱい

2014年8月27日水曜日

根室市南部 (初田牛・フレシマ)  353,304

2014年8月27日(水)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市初田牛 ガッカラ浜周辺>
クロガモ
キジバト
ウミウ
アマツバメ
オオセグロカモメ
ハシボソガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒバリ
ウグイス
シマエナガ
ゴジュウカラ
ノビタキ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
初田牛の海岸風景














ルリタテハ















 野鳥以外の生き物情報はコチラ⇒
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1505407219702125&id=1478159739093540


<根室市別当賀 フレシマ周辺>
キジバト
アオサギ
トビ
オジロワシ
ハシブトガラ
ヒガラ
ウグイス
ノビタキ
カワラヒワ
ベニマシコ
ノビタキ

フレシマの風景


2014年8月26日火曜日

根室半島東部 (桂木・歯舞湿原・納沙布岬)  352,996 

2014年8月26日(火)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市桂木 桂木の浜・南部沼>
キジバト
タンチョウ
アマツバメ
メダイチドリ    80羽+
クサシギ      1羽 
キアシシギ     5羽
ミユビシギ     40羽-
トウネン      10羽-
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ショウドウツバメ
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ

キアシシギ













タンチョウの家族_南部沼






















<根室市歯舞 歯舞湿原>
キジバト
カッコウ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ヒバリ
ショウドウツバメ
ウグイス
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
オオウラギンスジヒョウモン















<納沙布岬>
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ウトウ
オジロワシ
ハクセキレイ
カワラヒワ

オーロラタワーについては
特定非営利活動法人望郷の塔⇒ http://www.tower-of-nostalgia.com/index.php?FrontPage

天気が良かったのでオーロラタワーに
登ってみました
納沙布岬と歯舞群島方向の眺め

水晶島のロシア警備隊監視所



根室市街地方向の眺め
オンネモトチャシやハイドも見えます

2014年8月25日月曜日

根室市民の森  352,659

2014年8月25日(月)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室東和田 市民の森>
キジバト
コゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ウグイス
ゴジュウカラ
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
ゴジュウカラ

コゲラ




























ハイドの前の草刈をし、水場を置いてみました。水浴び等くるか見てみたいと思います。














サカハチチョウ

イヌセンボンタケ

2014年8月24日日曜日

根室半島東部 (桂木・納沙布・北方原生花園) 352,370

2014年8月24日(日)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市桂木 桂木の浜・南部沼>
カイツブリ
メダイチドリ
ミユビシギ
トウネン
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ノビタキ
ハクセキレイ
カワラヒワ
※コアホウドリ死骸
ミユビシギトウネン
大きさを比べてみると違いがよくわかる














メダイチドリ(幼鳥?)とミユビシギ(冬羽)
コアホウドリの死骸
肉は他の鳥や生き物の糧に、頭骨と羽は私のものに































<納沙布岬>
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ   沖合に多数の群れ
ウトウ
トビ
オジロワシ
ハクセキレイ
カワラヒワ

前浜ではコンブ漁が盛んに行われていました

漁が終り続々と戻ってくるコンブ船





























<根室市 北方原生花園>
キジバト
オオセグロカモメ
トビ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ノビタキ
ハクセキレイ
カワラヒワ

★見られた植物についてはコチラ⇒ https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1502695549973292&id=1478159739093540

☆植物などの情報や根室自然野鳥観光推進員の活動は
 コチラ⇒ https://www.facebook.com/pages/%E6%A0%B9%E5%AE%A4%E5%B8%82%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97%E5%8D%94%E5%8A%9B%E9%9A%8A/1478159739093540
木道のポニーの糞掃除を実施

2014年8月22日金曜日

風蓮湖東部 (川口・スワン44ねむろ・春国岱)  351,844 

2014年8月22日(金)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市酪陽 スワン44ねむろ>
キジバト
アオサギ
タンチョウ
メダイチドリ  ※
アオアシシギ ※
キアシシギ ※
キョウジョシギ ※
トウネン ※
 ※合わせて1000羽程度
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシブトガラス
ハクセキレイ
カワラヒワ
『スワン44ねむろ』の桟道デッキから見た春国岱の展望




キアシシギの群れ
※望遠鏡にスマホをつけてトリミングしてこの大きさ













(白い点が・・・)トウネン・メダイチドリの群れ
※慣れている人でないと見るのは難しいかも
























<根室市川口 風蓮湖川口船着場>
マガモ
キジバト
タンチョウ
キアシシギ     20羽
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ウグイス
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
タンチョウ
雛のいないつがいはのんびりと冬まで過ごしています
















<根室市春国岱 春国岱木道>
キジバト
アオサギ
タンチョウ
キアシシギ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
コゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シマセンニュウ
エゾセンニュウ
ノビタキ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ウソ
アオジ
キアシシギ














ウンラン




















キアゲハ