2015年12月28日月曜日

151228_風蓮湖(走古丹・川口・スワン44)

【風蓮湖(走古丹・川口・スワン44)周辺の野鳥情報】  報告:根室自然野鳥観光推進員S.A

<風蓮湖 走古丹周辺>
オオハクチョウ
ヒドリガモ
マガモ
オナガガモ
スズガモ
シノリガモ
ビロードキンクロ
クロガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ミコアイサ
カワアイサ
ウミアイサ
アカエリカイツブリ
ミミカイツブリ
ハジロカイツブリ
ユリカモメ
カモメ
ワシカモメ
シロカモメ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
オオワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
カワラヒワ























<風蓮湖東部(川口・スワン44))・温根沼周辺>
オオハクチョウ
ヒドリガモ
マガモ
オナガガモ
スズガモ
ホオジロガモ
タンチョウ       つがい、f2/1
トビ
オジロワシ
オオワシ





2015年12月25日金曜日

151225_根室半島東部(明治公園・温根元・トーサムポロ)

【根室市牧の内 明治公園の野鳥情報】  

<2015/12/25現在>  報告:根室自然野鳥観光推進員S.A

オオセグロカモメ
オジロワシ
コゲラ
アカゲラ
ミヤマケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ゴジュウカラ

オオハクチョウ ≪Whooper Swan≫
オオハクチョウ ≪Whooper Swan≫

オジロワシ ≪White-tailed Sea Eagle≫
オジロワシ ≪White-tailed Sea Eagle≫

オオワシ ≪Steller's Sea Eagle≫
オオワシ ≪Steller's Sea Eagle≫

ゼニガタアザラシ
ゼニガタアザラシ

































































【根室市温根元・トーサムポロ沼周辺】

<2015/12/23現在> 報告:根室自然野鳥観光推進員S.A
オオハクチョウ
ヒドリガモ
オナガガモ
コガモ
シノリガモ
クロガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
ハジロカイツブリ
ヒメウ
ワシカモメ
シロカモメ
オオセグロカモメ
オジロワシ
オオワシ

ミヤマカケス ≪Eurasian Jay≫
ミヤマカケス ≪Eurasian Jay≫

ハシブトガラ ≪Marsh Tit≫
ハシブトガラ ≪Marsh Tit≫

ヒヨドリ ≪Brown-eared Bulbul≫
ヒヨドリ ≪Brown-eared Bulbul≫

ハシブトガラス ≪Large-billed Crow≫
ハシブトガラス ≪Large-billed Crow≫

エゾシカ ≪Ezo deer≫
エゾシカ ≪Ezo deer≫


2015年12月22日火曜日

151222_根室半島東部(温根元)_チシマシギ

【根室半島東部(温根元)周辺の野鳥情報】  Byイーグル

久々にチシマシギを観察しました。
今日のような北風が強い日にチャンスがあります。ただ、汐が高いとダメ。
岩場が出来るだけ沢山出ている干潮時に近い時間帯が良いようです。
高倍率のスコープは必携です。

<温根元ハイド・温根元漁港>
チシマシギ(6) *一番右の岩の左の方。強風・荒波を避けて、ジッとしていた。
オオセグロカモメ
シロカモメ
ワシカモメ
ミツユビカモメ
カモメ
アカエリカイツブリ
ハジロカイツブリ
ミミカイツブリ
ホオジロガモ
スズガモ
ウミアイサ
コオリガモ
クロガモ
シノリガモ
オジロワシ(3)
オオワシ(1)
トビ(5+)
シジュウカラ(1)
ヒメウ
ウミウ

チシマシギ(5)
この後、6羽になりました。
それにしても、すごい波をかぶってるのに平気の様子。
温根元ハイドからの風景。
凄い風でハイドの扉が吹き飛びました。

拾いに行って、元通りにはめましたが。。。。。
ハジロカイツブリ


2015年12月14日月曜日

151214_根室半島東部(温根元・納沙布岬)

【根室半島東部(温根元・納沙布岬)の野鳥情報】  Byイーグル

快晴。無風。気温は5℃とこの時期としては珍しい日和。

今日はオオワシの数が急に増えてきていることと、海上に浮かぶケイマフリ・ウミバト・ウミガラス類の数が急増してきていることが特徴的でした。

先日ツノメドリが入って話題になった「温根元漁港」には、ウミスズメとシロエリオオハムが漁港内に入っていました。根室半島の先端部に位置する静かな漁港ですが、海鳥好きには決して侮れない重要観察ポイントです。

<温根元ハイド>
アカエリカイツブリ
ハジロカイツブリ
ミミカイツブリ
ヒメウ
ウミウ
オジロワシ(2)
オオワシ(2)
ユリカモメ
オオセグロカモメ
シロカモメ
ワシカモメ
カモメ
クロガモ
ホオジロガモ
シノリガモ
コオリガモ
ウミアイサ
ウミバト(チシマ型1、アリューシャン型1)
ケイマフリ

<温根元漁港>
シロエリオオハム(冬1) *漁港内に入っていた。
ウミウ
ヒメウ
オジロワシ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
シロカモメ
ウミアイサ
ホオジロガモ
ウミアイサ
ウミスズメ(1)  *漁港内


<納沙布岬ハイド>
ミミカイツブリ
ハジロカイツブリ
アカエリカイツブリ
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(冬1)
オオハム(冬1)
アビ(1)
シノリガモ
クロガモ
コオリガモ
ウミアイサ
オオセグロカモメ
シロカモメ
ワシカモメ
ユリカモメ
ケイマフリ(50+)
ウミバト(チシマ型冬羽5)(アリューシャン型冬羽4)
ウミスズメ(冬1)
ウミウ
ヒメウ


根室半島で最近よく見かける風景です。道路際にオオワシが2羽。
オオワシ。
Steller's Sea Eagle

オオワシ。またいた!
また、オオワシ。
少し遠いけど。。。。。
また、オオワシ!
こちらはオジロワシ。
オジロワシ。
また、オオワシ。

温根元ハイド。
チシマシギの岩の上にオオワシがデーン!
シギが出て来るはずがない!
おまけにオジロワシまでデーン!
温根元漁港内のオジロワシ。
港の主です。

トーサムポロ漁港付近。
オジロワシ。
White-tailed Sea Eagle。



2015年12月6日日曜日

151206_花咲港・根室市民の森

【花咲港・根室市民の森の野鳥情報】   Byイーグル

<花咲港>
港外はまだ波が高く厳しい状況でしたので、何か港の中に避難していなかと期待していったのですが、今日は普通種が中心でした。
ヒメウ
ウミウ
ハジロカイツブリ
コオリガモ
シノリガモ
クロガモ
ウミアイサ
スズガモ
ヒドリガモ
オナガガモ
コガモ
キンクロハジロ
トビ
オオワシ(成鳥2)
オジロワシ(成鳥2)
オオセグロカモメ
シロカモメ
ワシカモメ
カモメ
ユリカモメ

<根室市民の森>
ミヤマカケス(3)
アカゲラ(2)
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒガラ
アトリ(♂1)
ミソサザイ(1)


ウミアイサ♀
Red-breasted Merganser
花咲港内。

ウミアイサ
Red-breasted Merganser

ミソサザイ
Winter Wren
市民の森ハイド

ミヤマカケス
Eurasian Jay
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker




2015年12月1日火曜日

151201_温根元漁港にツノメドリ

【温根元漁港周辺の野鳥情報】 Byイーグル

本日午前11:30頃、根室半島先端部の「温根元漁港」の中に1羽のツノメドリが浮いているのを発見。岸壁から最短1mという信じられない光景に出くわしました。

このツノメドリは、強風と荒波を避けて、漁港内に避難してきたものと推測されます。

くちばしの赤や黄色がまだ残っており、12月にしてはとても綺麗な夏羽の名残が強く残っている個体という印象でした。今日は漁港内の波も高く、かなり、波に翻弄されている様子でした。

その他、漁港内には冬羽のオオハムも1羽避難していました。

嵐の日は漁港に走れ! やっぱり本当そのとおりですね。

温根元ハイド。
ドアが吹き飛ばされました。

ヒメウ
Pelagic  Cormorant

ハジロカイツブリ
Black-necked Grebe

ツノメドリ
Horned Puffin

目を疑いました!
近い!
 車からは1度も出ずに観察を続けました。

Horned Puffin
ツノメドリ

逆光になると、くちばしの美しさが際立ちます。

ツノメドリ

ツノメドリ


ツノメドリ
Horned Puffin

*エトピリカより目がかわいい!