2018年1月30日火曜日

180126~28_NBLF2018期間中に記録された野鳥

【ねむろバードランドフェスティバル期間中に見られた野鳥】

2018/1/26~28のイベント期間中実施した「おまかせガイドツアー」や
一般の方からいただいた野鳥情報です。 合計53種を記録

コケワタガモ♂ <Steller's Eider>
写真提供:ツアー参加者H.Oさん
ユキホオジロの群れ <Snow Bunting>
写真提供:ガイドK.Tさん




































なかでも、落石ネイチャークルーズで参加者の方が「コケワタガモ」のオス
観察されたことやユキホオジロの150羽ほどの群れやハギマシコ
道の駅「スワン44ねむろ」でのオオワシ・オジロワシなど
参加者それぞれ知床ねむろ地域の野鳥を満喫いただけたのではないでしょうか

 コクガン    (霧多布琵琶瀬湾)
 オオハクチョウ
 ヨシガモ
 ヒドリガモ
 マガモ
 ハシビロガモ
 オナガガモ
 ホシハジロ
 スズガモ
☆コケワタガモ  (落石ネイチャークルーズ)
 シノリガモ
 ビロードキンクロ
 クロガモ
 コオリガモ
 ホオジロガモ
 カワアイサ
 ウミアイサ
 アカエリカイツブリ
 ハジロカイツブリ
 オオバン
 ヒメウ
 ウミウ
 タンチョウ
 ハマシギ
 ユリカモメ
 カモメ
 ワシカモメ
 シロカモメ
 セグロカモメ
 オオセグロカモメ
 ウミガラス
 ウミバト             (落石NC・歯舞PC)
 ケイマフリ
 ウミスズメ
 トビ
 オジロワシ
 オオワシ
 ノスリ
 ケアシノスリ   (根室市友知)
 ハイイロチュウヒ (根室市友知)
 コゲラ
 アカゲラ
 ミヤマカケス
 ハシボソガラス
 ハシブトガラス
 ワタリガラス   (落石漁港)
 ハシブトガラ
 シジュウカラ
 ゴジュウカラ
 ヒヨドリ
 スズメ
 ハギマシコ    (別海町尾岱沼)
 ユキホオジロ   (別海町尾岱沼・浜中町榊町)

おまかせガイドツアー観察風景

メイン会場で見られた野鳥情報を記録

コケワタガモ シノリガモの群れの中に

















































今後も皆様からの感想や意見を参考に
地域のガイドとともにより良いものにしていきたいと考えています。

まだ、根室へ野鳥を見に来たことがない方、ぜひお越しください!
まだまだ、冬の野鳥が皆様をお待ちしていますよ!!

2018年1月21日日曜日

180121_浜中町(榊町・霧多布・火散布沼ほか)

【浜中町(榊町・霧多布港・琵琶瀬湾・火散布沼)周辺で見られた野鳥】

<2018/1/21現在>

ねむろバードランドフェスティバル2018おまかせガイドツアーの
最終下見で浜中町周辺にまた行ってきました。
昨夜雪が降ったので状況が変わっていないかチェックをと。

ユキホオジロ <Snow Bunting>

前回より多い5羽確認できました

ねむろバードランドフェスティバルのツアーでも見られますように

















































ユキホオジロ  5羽 (榊町海岸草原)
コクガン    (琵琶瀬湾)
オオハクチョウ
ヨシガモ    50羽+(火散布沼) 
ヒドリガモ
マガモ
ハシビロガモ
ホシハジロ
スズガモ
クロガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
カワアイサ
ウミアイサ
タンチョウ (火散布沼:A2×2)
カモメ
ワシカモメ
シロカモメ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
オオワシ
ノスリ

オジロワシ <White-tailed Sea Eagle>
タンチョウ <Red-crowned Crane>

ホシハジロ <Common Pochard>

ホオジロガモ <Common Goldeneye>

ウミアイサ <Red-breasted Merganser>

タンチョウ <Red-crowned Crane>

オオハクチョウ <Whooper Swan>

180121_風蓮湖(川口船着場・糸氏)

【風蓮湖(川口船着場・糸氏ほか)で見られた野鳥】


ワシのなる木

オオワシ <Steller's Sea Eagle>

オジロワシ <White-tailed Sea Eagle>

















































オオハクチョウ
ヒドリガモ
スズガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
オオワシ

風蓮湖南部 川口船着場
漁が無かったためワシたちは周囲の木に

風蓮湖北部 糸氏
氷下待網漁の準備が始まっていました
ワシが集まるのはこれから

湖上のシカ

180121_風蓮湖_道の駅「スワン44ねむろ」前

【風蓮湖_道の駅「スワン44ネねむろ」_ワシ類】

オオワシ <Steller's Sea Eagle>

さまざまな様子が観察できます
氷下待網漁のおこぼれをもらいに













ねむろバードランドフェスティバルの下見で
風蓮湖をまわって来ました。 今年は結氷範囲がとても狭く、東側は道の駅や別当賀川河口周辺だけで、
春国岱湾や槍昔は凍っていませんでした。北西側は、結氷していましたが
氷下待網漁の網はこれから準備という様子でした。 道の駅から見える風蓮湖のワシたちの様子。 ねむろバードランドフェスティバル期間中も
楽しんでいただけると思います。
イベント期間中、道の駅には光学機器メーカー「SWAROVSKI」
ブースも出展しています。
この機会に世界トップメーカーの双眼鏡・望遠鏡で氷の世界の
ワシたちを見てみてはいかがでしょう。 ■ねむろバードランドフェスティバル2018  2018年1月26日(金)~28日(日) ■ねむろバードランドフェスティバル2018ホームページ https://nemurobirdlandfes.wixsite.com/nblf2018
道の駅「スワン44ねむろ」の前の結氷した風蓮湖

オオワシ <Steller's Sea Eagle>

オジロワシ <White-tailed Sea Eagle>

さまざまな様子のオオワシが観察できます

春国岱をバックに勇壮な、またコミカルな、ワシたち

2018年1月9日火曜日

180108_浜中町(榊町・霧多布港・琵琶瀬湾・火散布沼・藻散布沼)

【浜中町(榊町・霧多布港・琵琶瀬湾・火散布沼・藻散布沼)で見られた野鳥】

ユキホオジロ <Snow Bunting>

ユキホオジロ <Snow Bunting>

コクガン 175羽+ <Brent Goose>

















































ユキホオジロ  3羽 (榊町海岸草原)
コクガン    175羽+(琵琶瀬湾)
オオハクチョウ
ヨシガモ    70羽+(火散布沼) 
ヒドリガモ
マガモ
ハシビロガモ
スズガモ
クロガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
カワアイサ
ウミアイサ
カワウ (火散布沼)
タンチョウ (火散布沼:f2/1,A1 藻散布沼 A2×2)
ハマシギ
カモメ
ワシカモメ
シロカモメ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
オオワシ
ノスリ

タンチョウの親子 <Red-crowned Crane> 火散布沼

タンチョウつがい <Red-crowned Crane> 藻散布沼

タンチョウ <Red-crowned Crane>

ユキホオジロ <Snow Bunting>

ハマシギ <Dunlin>

コオリガモ <Long-tailed Duck>

オオハクチョウ <Whooper Swan>

オオハクチョウ <Whooper Swan>

マガモ <Mallard>

オオワシ <Steller's Sea Eagle>

   

180107_落石ネイチャークルーズ_PM便

【落石ネイチャークルーズ_PM便で見られた野鳥】

2018年最初のクルーズ。お客様は3名。
ガイドは、民宿たかのオーナー高野建治氏。
風は冷たかったが、波やうねりは少なく晴れのクルーズ。
観察には適していて、鳥の出もよく幸先の良い船出となりました。

ケイマフリ <Spectacled Guillemot>

コウミスズメ <Least Auklet>

2018年 最初のクルーズ

















































シロエリオオハム  10
アカエリカイツブリ 5
ハジロカイツブリ  3
ヒメウ
オオハクチョウ  3
ヨシガモ
スズガモ
クロガモ
ビロードキンクロ
シノリガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オジロワシ
オオワシ
チョウゲンボウ
カモメ
セグロカモメ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
シロカモメ
ウミガラス  6
ハシブトウミガラス 2
ウミバト   15
ケイマフリ
ウミスズメ  20
コウミスズメ 3

ラッコ  1
アザラシ 1

ガイドの高野建治氏

ウミバト(亜種アリューシャン) <Pigeon Guillemot>

ウミバト <Pigeon Guillemot>

ウミガラス <Common Guillemot>

ヨシガモ <Falcated Duck>

クロガモ <Black Scoter>

ユルリ島 (左:野生馬3頭)