【風蓮湖西部(走古丹・本別海漁港)で見られた野鳥】
<2021/11/19現在>湖には、オオハクチョウやカモ類が増えてきました。
電柱や杭の上には、オオワシが目立つようになってきました。
お目当ての小鳥にはまだ会えませんでした。
漁港では、カラーリング「G12」のついたウミネコがいました。
![]() |
| オオワシ <Steller's Sea Eagle> |
![]() |
| オオハクチョウ <Whooper Swan> |
![]() |
| タンチョウ <Red-crowned Crane> |
![]() |
| ミツユビカモメ <Black-legged Kittiwake> |
![]() |
| ウミアイサ <Red-breasted Merganser> |
![]() |
| クロガモ <Black Scoter> |
![]() |
| ミミカイツブリ <Slavonian Grebe> |
オオハクチョウ
ヒドリガモ
ハシビロガモ
オナガガモ
コガモ
スズガモ
ビロードキンクロ
クロガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
アカエリカイツブリ
ミミカイツブリ
ハジロカイツブリ
オオハム
ウミウ
ダイサギ
タンチョウ
ハマシギ
ミツユビカモメ
ユリカモメ
ウミネコ
カモメ
ワシカモメ
シロカモメ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
オオワシ
![]() |
| G12のリングのついたウミネコ <Black-tailed Gull> |
![]() |
| オオワシ <Steller's Sea Eagle> |
![]() |
| オジロワシ <White-tailed Sea Eagle> |
![]() |
| シロカモメ <Gloucous Gull> |
![]() |
| ハマシギ <Dunlin> |
![]() |
| 風蓮湖 <Lake Furen> |
![]() |
| キタキツネ <Red fox> |
![]() |
| タンチョウ <Red-crowned Crane> |
![]() |
| 献上西別鮭 <Salmon preserved in salt> |
![]() |
| 風蓮湖 <Lake Furen> |
















