【落石ネイチャークルーズ_AM便で見られた野鳥】
<2018/9/21>
エトピリカやケイマフリなどの海鳥たちの姿はほぼなく、
ウトウが少し見られました。
夏の海鳥シーズンは終わりを迎えた感じです。
|  | 
| ウトウ <Rhinoceros Auklet> | 
|  | 
| ハヤブサ <Peregrine Falcon> | 
最近は、ラッコがよく見られています。
親子やじゃれ合う姿。貝を割る音も聞こえることがあります。
国内で野生のラッコを近い距離で高頻度で見られるのは、
落石ネイチャークルーズぐらいでしょう。
|  | 
| ラッコ <Sea Otter> | 
|  | 
| ラッコ <Sea Otter> | 
ウミウ・ヒメウ・シノリガモ・オジロワシ・ウミネコ
オオセグロカモメ・ウトウ・アマツバメ・ハクセキレイ
ハヤブサ
ラッコ(4)・ゼニガタアザラシ
☆落石ネイチャークルーズ
http://www.ochiishi-cruising.com/
http://www.ochiishi-cruising.com/
|  | 
| ハヤブサ <Peregrine Falcon> | 
|  | 
| ユルリ島「七つ岩」 | 
|  | 
| ラッコ <Sea Otter> | 
|  | 
| 昆布漁 <Kelp gathering> | 
|  | 
| ユルリ島 <Yururi Island> | 
