【別海町上風蓮で見られた野鳥情報】
報告:根室自然野鳥観光推進員S.Aヒシクイ 860羽+
タンチョウ
トビ
オオタカ
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
![]() |
| ヒシクイ ≪Bean Goose≫ |
![]() |
| ヒシクイ ≪Bean Goose≫ |
![]() |
| ヒシクイ ≪Bean Goose≫ |
![]() |
| ヒシクイ ≪Bean Goose≫ |
![]() |
| タンチョウ ≪Red-crowned Crane≫ |
![]() |
| エゾシカ ≪Ezo deer≫ |
![]() |
| 若い牛が放牧地で過ごしている |
![]() |
| 二番草の刈り取り風景 |
![]() |
| タヒバリ ≪Buff-bellied Pipit≫ |
![]() |
| ノビタキ ≪Siberian Stonechat≫ |
![]() |
| カルガモ ≪Eastern Spot-billed Duck≫ |
![]() |
| 国後島と知床半島 |
![]() | |||
| 根室半島から見ると国後島と知床半島は重なって見える ≪Kunashiri Island (near side)≫ ≪Shiretoko Peninsula (far side)≫ |
![]() |
| ウグイス ≪Japanese Bush Warbler≫ |
![]() |
| ハシブトガラ ≪Marsh Tit≫ |
![]() |
| 風蓮湖 カモ類が増えてきました ≪Lake Furen≫ |
![]() |
| ヒシクイ ≪Bean Goose≫ |
![]() |
| タンチョウ ≪Red-crowned Crane≫ |
![]() |
| カワセミ ≪Common Kingfisher≫ |
![]() |
| オジロワシ ≪White-tailed Sea Eagle≫ |
![]() |
| 風蓮湖 糸氏 ≪Lake Furen Itouji≫ |
![]() |
| ハイタカ ♀成鳥 ≪Eurasian Sparrow Hawk≫ |
![]() |
| タンチョウ ≪Red-crowned Crane≫ |
![]() |
| タンチョウ ≪Red-crowned Crane≫ |
![]() |
| 牧草ロール製造中 ≪meadow grasses packing machine≫ |
![]() |
| ノビタキ ≪Siberian Stonechat≫ |
![]() |
| 長節湖 ≪Lake Chouboshi≫ |
![]() |
| エゾビタキ ≪Grey-streaked Flycatcher≫ |
![]() |
| エゾビタキ ≪Grey-streaked Flycatcher≫ |
![]() |
| オオソリハシシギ ≪Bar-tailed Godwit≫ |
![]() |
| メダイチドリ ≪Lesser Sand Plover≫ |
![]() |
| トウネン ≪Red-necked Stint≫ |
![]() |
| ミユビシギ ≪Sanderling≫ |
![]() |
| キョウジョシギ ≪Ruddy Turnstone≫ ミユビシギ ≪Sanderling≫ |
![]() |
| タンチョウ ≪Red-crowned Crane≫ |
![]() |
| トウネンの群れ ≪Red-necked Stint≫ |
![]() |
| トウネン ≪Red-necked Stint≫ |
![]() |
| ミユビシギ ≪Sanderling≫ |
![]() |
| タンチョウ ≪Red-crowned Crane≫ |
![]() |
| 打ち上げられて海獣に集まったオジロワシ ≪White-tailed Sea Eagle≫ |