2016年4月10日日曜日

140410_明治公園初心者向け探鳥会&桂木の浜海岸調査

【根室半島中部(明治公園・桂木の浜)の野鳥情報 ほか】

<明治公園初心者向け探鳥会 第157回>
参加者17名 確認種13種

小学生や外国人の参加もあり、春の暖かい日差しのもと、のんびりと観察を行いました。

マガモ
キンクロハジロ
オオセグロカモメ
オジロワシ
ミヤマカケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
ミソサザイ
スズメ
ベニマシコ
※エゾアカガエルの卵塊

第157回 明治公園初心者向け探鳥会
参加者17名 確認種13種

エゾアカガエルの卵塊





























<日本野鳥の会根室支部 桂木の浜観察会&海岸調査>

今回は、観察会がメーンではなく、海岸調査が主題としたものでした。
なぜ海岸調査をするのかというと、2006年春にオホーツク海岸に、油にまみれた海鳥の死体が大量漂着するという惨事が起きました。把握できただけでもその数は実に5,600羽にのぼりました。その時の対応などから、平時に野鳥(生息数や死体)の状況を地域で把握しておこうと継続的に取り組まれているものです。

日本野鳥の会オホーツク支部のHPを参照ください。
http://www.wbsj-okhotsk.org/beachcensus/cbs.htm

自分のお住まいの海岸の状況を把握するためにもご協力いただければと思います。どなたで参加いただけます。

調査方法を聞いたあと、海岸を一列に並び野鳥の死体などを探しながら、砂浜や沖合に
いる野鳥の記録も合わせて行いました。

ヒドリガモ
コガモ
スズガモ
クロガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
ミミカイツブリ (夏羽)
アビ
チュウシャクシギ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ヒバリ
ハクセキレイ

調査方法を聞く

調査開始

チュウシャクシギ ≪Whimbrel≫
























































桂木の浜には、大きな異常は無かったですが、エトロフウミスズメやウミスズメ類、カモメ類ほかの漂着物を回収しました。
長年続けてこられた方からは、エトロフウミスズメと思われるものが今までより多かったとの話でしたが、この冬市内の港でよく見られたことと関連があるのかもと推測しました。


★☆ 地域の野鳥愛好家・春国岱ネイチャーセンターからの情報 ☆★
<根室市花園町>4/5
ヒレンジャク
ノゴマ

<根室市落石 落石駅裏> 4/10
ルリビタキ  さえずり