【風蓮湖中部 ソウサンベツで見られた野鳥】
<2021/5/12現在>シギ類が渡ってきていました。
森では、アカハラやタヒバリがよく見られました。
![]() |
アカハラ <Brown-headed Thrush> |
![]() |
シギ類やカモ類が休息していました |
![]() |
タヒバリ <Buff-bellied Pipit> |
![]() |
ヒガラ <Coal Tit> |
![]() |
アオジ <Black-faced Bunting> |
![]() |
風蓮湖 <Lake Furen> |
ヨシガモ
ヒドリガモ
スズガモ
ウミアイサ
キジバト
アオサギ
タンチョウ
オオジシギ
キアシシギ
キョウジョシギ
ユリカモメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ノスリ
コゲラ
アカゲラ
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ゴジュウカラ
アカハラ
ノビタキ
タヒバリ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ