【根室市東梅周辺で見られた野鳥】
<2020/4/18現在>森ではミソサザイのさえずりが響き、
葉が出る前なのでシマエナガも見やすいです。
![]() |
ミソサザイ <Winter Wren> |
![]() |
シマエナガ <Long-tailed Tit> |
![]() |
オオハクチョウ <Whooper Swan> |
![]() |
エゾシカ <Ezo Sika Deer> |
オオハクチョウ
ヒドリガモ
マガモ
オナガガモ
コガモ
クロガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
キジバト
タンチョウ
ユリカモメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
コゲラ
アカゲラ
ミヤマカケス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒバリ
シマエナガ
ゴジュウカラ
ミソサザイ
ムクドリ
ハクセキレイ
カワラヒワ
![]() |
ユリカモメ <Black-headed Gull> |
![]() |
オナガガモ <Northern Pintail> |
![]() |
シマエナガ <Long-tailed Tit> |
![]() |
タンチョウ <Red-crowned Crane> |
![]() |
オジロワシ <White-tailed Sea Eagle> |
![]() |
タンチョウ <Red-crowned Crane> |
![]() |
春国岱 <Shunkunitai> |
![]() |
エゾサンショウウオの卵塊 <Hokkaido Salamander egg mass> |